愛媛県栄養士会では、日本栄養士会生涯教育制度に基づき研修会を開催します。

超高齢化社会を迎え、健康寿命をいかに伸ばすかが課題になっており、その対策が急がれています。日本栄養士会では、日本老年医学会の承認のもと、医師を対象にした教育プログラムTNT-Geriatric を TNT Geriatric for Dietitian(TNT-Geri-D) (高齢者栄養療法) e ラーニングとして管理栄養士、栄養士向けの老年栄養学教育プログラムにアレンジしました。栄養管理の基礎知識からフレイル・サルコペニアの知識、そして経腸栄養や静脈栄養、各疾患における臨床栄養学のエッセンスを学ぶことができるように編集されております。